お問い合わせはメールにて受け付けております
お問い合わせはメールにて受け付けております
1995年 | 大東文化大学法学政治学科 卒業 |
---|---|
1995年 | トステム株式会社(現LIXL株式会社) 入社 |
2004年 | 社会保険労務士 取得 |
2005年 | テンプスタッフ・キャリア株式会社 入社 |
2006年 | 齊藤社会保険労務士事務所 設立 |
2006年 | 特定社会保険労務士 取得 |
2011年 | 東京都 非正規労働者雇用環境整備支援事業 専門家登録 |
2013年 | 中小企業診断士 取得 |
2013年 | 齊藤経営人事事務所 事務所名称変更 |
2013年 | 第9回特定社会保険労務士 特別研修 グループリーダー |
2014年 | 第10回特定社会保険労務士 特別研修 グループリーダー |
2015年 | 東京都社会保険労務士会 業務推進委員会 委員 |
2015年 | 第11回特定社会保険労務士 特別研修 グループリーダー |
2015年 | 東京都中小企業診断士協会城南支部 専門家登録 |
2016年 | 東京都「中小企業活力向上プロジェクト」支援診断士登録 |
2016年 | 第12回特定社会保険労務士 特別研修 グループリーダー |
2017年 | 東京都、東京しごと財団、東京都中小企業診断士協会「働き方改革支援事業」専門家登録 |
2017年 | 第13回特定社会保険労務士 特別研修 グループリーダー |
2017年 | 東京都社会保険労務士会 業務推進委員会 特定社労士部会 委員 |
2018年 | 第14回特定社会保険労務士 特別研修 グループリーダー |
2019年 | 第15回特定社会保険労務士 特別研修 グループリーダー |
2019年 | 東京都社会保険労務士会 業務推進委員会 特定社労士部会 委員 |
2019年 | 東京都働きやすい職場環境づくり推進専門家派遣事業 専門家登録 |
2020年 | 第16回特定社会保険労務士 特別研修 グループリーダー |
2009年 | 労働保険事務説明会(渋谷労働基準監督署、東京都社会保険労務士会渋谷支部) |
---|---|
2011年 | 労働保険事務説明会(渋谷労働基準監督署、東京都社会保険労務士会渋谷支部) |
2011年 | いきいきと働きやすい職場づくりに取り組む企業のための企業交流会 コーディネーター(東京都産業労働局) |
2013年 | 従業員の退職・解雇の実務(人財開発研究会) |
2014年 | 中小企業のための退職金制度設計(企業金融研究会) |
2014年 | 中小企業における賃金の考え方(人財開発研究会) |
2015年 | パワハラ対策取組支援セミナー2015(厚生労働省、東京海上日動リスクコンサルティング)(新潟会場、群馬会場、長野会場) |
2015年 | 労働契約等解説セミナー2015(厚生労働省、東京海上日動リスクコンサルティング)(東京会場、山形会場、宮城会場3回、栃木会場) |
2016年 | 労働契約等解説セミナー2015(厚生労働省、東京海上日動リスクコンサルティング)(新潟会場、群馬会場、長野会場、千葉会場、埼玉会場3回、福井会場、石川会場、富山会場、神奈川会場、宮城会場、福島会場)、個別中小企業団体開催1回 労働契約等解説セミナー2016(厚生労働省、東京会場日動リスクコンサルティング)(東京会場、京都会場、奈良会場、和歌山会場、埼玉会場4回、新潟会場2回、群馬会場2回、長野会場2回、沖縄会場、富山会場、石川会場、福井会場) |
2017年 | 労働契約等解説セミナー2017(厚生労働省、東京会場日動リスクコンサルティング)(東京会場5回、埼玉会場4回、熊本会場、鹿児島会場、宮崎会場、新潟会場2回、群馬会場2回、長野会場2回、富山会場、石川会場、福井会場、京都会場、奈良会場、和歌山会場、神奈川会場) | 2017年 | 超入門 生産性を高めるには(社会保険労務士特定グループ勉強会) |
2018年 | 労働契約等解説セミナー2017(厚生労働省、東京会場日動リスクコンサルティング)(東京会場2回、高知会場、香川会場、徳島会場、埼玉会場、新潟会場、群馬会場、長野会場) |
2018年 | ”働き方改革”の現況と雇用関係補助金の活用(企業金融研究会) |
2018年 | 働き方改革から見る生産性(社会保険労務士特定グループ勉強会) |
2018年 | 多摩地域中小企業人材確保支援ネットワーク事業「シニア人材活用と中小・小規模ものづくり等企業の経営戦略」(東京都商工会連合会) |
2019年 | 渋谷区特定創業支援事業 創業セミナー【基礎編】「創業時の採用と人材育成」(渋谷区、東京都中小企業診断士会城南支部) |
2019年 | 実践めぐろ創業塾「雇用と人材」(目黒区、東京都中小企業診断士会城南支部) |
2019年 | 働き方改革関連法関連セミナー「働き方改革関連法のポイントと実務対応」(緑法人会) |
2020年 | 渋谷区特定創業支援事業 創業セミナー【応用編】「人事労務ケーススタディ」(渋谷区、東京都中小企業診断士会城南支部) |
2020年 | 近代中小企業2020年6月号執筆「真の働き方改革で前進する!そのための準備とステップ」 |
2020年 | 渋谷区特定創業支援事業 創業セミナー【基礎編】「人材活用のこれから~新型コロナや働き方改革でどう変わる?~」(渋谷区、東京都中小企業診断士会城南支部) |
サッカーは、中学校から今日に至るまで、ずっと取り組んでいるスポーツです。
もはや、趣味と言うよりは生活の一部。現在では、社会人サッカーチームでプレイをしており、年間25試合ほど試合に参加しています。まさに、休みの日のほとんどはサッカーと言っても過言ではありません。
社会人サッカーチームでは、キャプテンのような役割も受け持っています。私にとって大切なことは、メンバーが楽しくサッカーを続けていけること。試合があるのに人数が足りないと言うことがないよう調整をしたり、試合の審判などあまり人がやりたくないことを進んでおこなったりと、大変なことはたまにあります。でも、そういうことも楽しみのひとつとなっていますし、メンバーがどうすればプレイを楽しめるのかなどを考えながらポジションや交代メンバーを考えることは、仕事上でのヒントにもなっています。
これからも、体が許す限りサッカーは続けていくつもりです。ぜひ一緒にプレイしましょう!